パパまるハウスの
パパまるハウスの
土地選びからご購入までの流れをまとめています。
専門知識が必要な難しい流れも簡単5ステップでご紹介いたします。
エリアによって価格の違う土地選びは、なかなかに大変なものです。まずは、ザックリな希望内容でも構いませんのでお気軽にご相談ください。その後、実際に見に行き基準を満たす土地かをご判断ください。
買付証明書は仲介業者(不動産会社)の担当者と物件を内覧し、気にいった物件だったら、売り主または仲介業者宛てに提出する書類です。購入の意思を仲介業者や売り主に伝えるモノになりますが、不動産会社等が仲介する場合、法的な効力はありません。
土地購入と合わせ、住宅建築にかかる費用は、一般的に住宅ローンを組ませていただきます。事前審査を行うことで、ご自身のご予算が明確になる他、マイホーム購入後の将来設計も行えますので無理のない計画が大切です。
正式なご契約前に、重要事項のご説明がありますので内容のご確認は慎重に行いましょう。不明な点や疑問に思う点は遠慮せずに質問・相談をすることが、契約後のトラブル防止となりますので要注意です!
市町村やエリアの選定から土地選びは始まります。価格や立地条件にも影響しますので、事前に足を運んでしっかりと選びましょう。
空地といっても住宅用の土地でなければお家は建てられません。基本的な事ですが、家が建てられる土地かどうかは最初に調べておきましょう。
地域によっては地盤が緩いエリアも存在します。営業担当に気軽に相談してしっかり確認し、長く安全に暮らせる土地探しを実現しましょう。
この度の新型コロナウイルス感染症拡大への防止対策として、パパまるハウスでは最大限の取り組みを行なっております。
お客様ならびに従業員の安全と健康に配慮して、各支店営業所・展示場・モデルハウスにおける感染予防や拡散防止の為、
下記の対策を実施しております。
【展示場・モデルハウスへのご来場について】
より安心安全を確保する為、原則予約制とさせていただきます
はじめてのご来場の方は、ホームページの来場予約より承っております
https://www.papamaru.jp/reserve
お打ち合わせでのご来場については、担当営業まで事前にご連絡をお願い致します
また、外出せずに家づくりのお打ち合わせが進められる「オンライン打合せ」のご準備もございますので、
お気軽にご相談くださいませ。
ご迷惑おかけして大変申し訳ございませんが、皆様の健康をお守りするため、ご理解とご協力をよろしくお願いします。